※このブログはアフィリエイト広告を使用しています
今日は、The Beatles (ザ・ビートルズ)の日。
彼らの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。
「Fab.4」とは「Fabulous Four」(素敵な4人組) の略。
ということで、この日はビートルズの音楽や文化を称える日とされているらしい。
好きな曲は「In My Life」、「Strawberry Fields Forever」。
素敵な曲だ。
いつまでも色褪せない名曲だ。
そんな曲を朝に聴きながら起床。
今朝は8時過ぎだっただろう。
外は雪が舞っていた。
粉雪のダンス。
風もあって寒さが厳しかった。
今日は散歩もお休み。
体調不良がなかなか治らない。
回復しない。
昼過ぎまでカーペットの上で眠る。
何度も目は覚めるが、起き上がれない。
床が沈み込んでいるのかと思うほどに身体がだるい。
倦怠感が続くよ、どこまでも・・・
気づけば13時を過ぎていた。
13時半を過ぎた頃、携帯電話が鳴った。
かなり久しぶりの着電。
ドラム式洗濯機の修理の電話だ。
まもなくして修理業者の方が来てくれた。
乾燥時間が長くなったりしていたのでその辺りを修理していただいた。
乾燥にまつわる修理はかなりあるようで、家電量販店の保証期間外だと4万円ほどかかるらしい。
保証期間内でよかった。
洗濯機の使用で大事なのは、洗濯槽の洗浄だそうだ。
最低でも月に1回。
長く使うためにしっかりとケアしていきたい。
修理をしてもらいお礼のコーヒーを渡して終わる。
私も修理してもらいたい。
あ、修理中か。
なかなか治らない。
それから買い物に出かける。
帰宅後に夕飯。
今日は鍋。
マロニー、豆腐、カニ、白菜。
カニの出汁が染み込んでいて美味しかった。
ごちそうさまでした!
食事はそこそこ取れている。
それでも取れない疲れ?倦怠感と眠気。
とりあえず今日も温かいお風呂に入って、早く寝よう。
最後に、今日の体調。
前述したように、倦怠感、眠気が継続中。
数日間調子が戻ってこない。
心の状態も不安定になりかけている。
少し希死念慮に近いものが生まれてきている。
何も役になっていない。
どうせ使えない。
もういてもいなくても別にいいや。
ブログを書くことも疲れてきた。
頭があまり回らない。
マイナスな方向にいってはいけないと注意はしているが・・・
心の状態と脳とのせめぎ合い。
それでも、明日が楽しめるように。
いや、無難にでもいいので迎えられるように。
温かい飲み物飲んで。
深呼吸をして。
薬を飲んで。
では、もう休もう。
以上
服用中の薬
- 夕
- ラモトリギン錠100mg 1錠
- ラモトリギン錠25mg 2錠
- 寝る前
- フルニトラゼパム錠1mg 1.5錠
- デパケンR錠200mg 1錠
- カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
- 炭酸リチウム200mg 5錠
- 炭酸リチウム100mg 1錠
- エスゾピクロン錠 2mg 1錠
- 頓服
- ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

コメント