双極性障害 闘病日記207日目 〜感情が爆発して、命危ぶむ〜

※このブログはアフィリエイト広告を使用しています



今日は家族の誕生日だった。

いつも支えられている。

感謝の気持ちを込めて、アイスクリームとシュークリームを深夜にコンビニで買った。

お金を稼いでいない、私なりのささやかなプレゼントだ。


深夜に食べている姿を見て嬉しかった。


朝は8時半くらいに目覚める。

体調がすぐれない。

今日も散歩は止めにした。

雪は少し積もっていたようだったが、交通機関に影響はあったのだろうか。

福岡でも市町村が変われば、いやもっと言えば市内でも区が変われば天候もガラッと変わることがある。

混乱があったのかどうかはわからない。


横になって「薬屋のひとりごと」というアニメを見る。

面白い。

かなり前から人気なのは知っていたが、やっと見始める。


しかし、体調がすぐれず気づけば夢の中にいた。


猫猫に薬を調合してもらいたいくらいだ。


起きたのは15時を過ぎたところだった。

(※このブログは広告を含みます)


家族が行ってみたいというケーキ屋さんに足を運ぶ。

miel chihaya” (福岡市東区千早5-13-14)

miel
福岡県うきは市吉井町、福岡市東区千早のタルト、焼き菓子、ジャム、アイスなどのスイーツショップmiel(ミエル)。何よりも『鮮度』にこだわり、うきはを始めとした旬のフルーツなどの素材を使って、一つ一つ丁寧に、毎日作り立てのお菓子をご用意してお...


うきは産の果物をふんだんに使ったタルトが主力商品だそうだ。

いくつか購入。


フルーツタルト。


美味しかったそうだ。



帰り際にバッティングセンターに寄って帰る。


帰宅後の夕食はお寿司だった。

しっかりと食べた。

ごちそうさまでした。



問題はこの後だ。

コップの水に溜まったストレスが溢れたのだ。

爆発。

自死を望んだ。

暴れそうになった。

この感情を抑えようと試みるも失敗を重ねる。

声を荒げる。

頭に血が昇る。


頓服の”ペロスピロン塩酸”を服用。

トイレに逃げて感情を落ち着かせた。


ここ最近、心身の状態が落ち込んでいたためストレスが溜まっていた。


いけないと分かっていながらも爆発させてしまう感情。


ホットカフェオレを飲んで寝よう。



あまり活動という活動はしていない。

ちょっと活動量が減ってきている。

倦怠感と眠気には勝てないようだ。


ここをどうにかしたいのだが。


いや、今は落ち込みかけている状況の打破が先か。


最後に、今日の体調。

倦怠感、眠気はいつものようについてくる。

そして、数日間体調が悪い。


心の状態もかなり不安定になっているようだ。

今日は自死を望んだ。

やってはいけないことをやりかけた。

この生活を終わらせないように。


あぁ、本当にブログを書くことに疲れてきた。


頭の回転が悪くなってきている。

書くことに時間がかかり過ぎているかと。



ストレスにならない程度にしなければ。


とりあえず、深呼吸をして。

薬を飲んで。


しっかり寝よう。

以上

服用中の薬

    • ラモトリギン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠25mg 2錠
  • 寝る前
    • フルニトラゼパム錠1mg 1.5錠
    • デパケンR錠200mg 1錠
    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • 炭酸リチウム200mg 5錠
    • 炭酸リチウム100mg 1錠
    • エスゾピクロン錠 2mg 1錠
  • 頓服
    • ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました