双極性障害 闘病日記231日目 〜えみふる:休日はのんびり読書とスワローズ野球観戦〜

※このブログはアフィリエイト広告を使用しています

※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。

あっという間に3月突入。

早く働かないと2025年も終わっちゃう。


3月1日 土曜日。


朝は8時半に目覚める。

今朝はいつもよりシャキッと目が覚めた。


お腹の調子が悪いのは変わらず。

朝はゼリーを食す。

食欲があまり湧かないのでちょうどいいかなと思う。


それからは読書をする。

漫画本を読んだり、ちょこちょこと。


一気に読んだり、真剣に読み込むことはまだ厳しいようだ。

読んでいる途中で疲れてしまう。

文字を追うのはかなり神経を使うのかな。


今、それはまだ精神的に苦しいようだ。


とはいえ、少しずつ慣れていかねばならない。

頑張ろう。


気づけば12時近かった。


読書をすると疲れて眠くなる。


休日だしゆっくり過ごそうと布団に入る。


今は毎日が休日だけれども。

(※このブログは広告を含みます)


起きたのは13時半。

しっかり休めた。


起きてからダラダラとしながら支度を始める。


15時過ぎにちょっと外出。

ホームセンターのカインズニトリに行く。

久しぶりにコーラを箱買いしたくなったけれども、Amazonの方が安かった。

コカ・コーラ 500mlPET×24本
炭酸飲料といえば、コカ・コーラ コカ・コーラは保存料を一切使用しておりません。 (100mlあたり)エネルギー45Kcal、炭水化物11.3g


目的は寝具関連でちょっと揃えたいものがあったから。

気になったものは見ることができた。



ホームセンターはワクワクする。

店内を歩いて見て回ると1時間くらい経ってしまう。


家電量販店のように楽しい場所だ。


帰宅して夕飯。

少しのお寿司と茶碗蒸しを食べる。


食後はコーヒーを飲みながらDAZNで東京ヤクルトスワローズのオープン戦を観戦。

東京ドームの観戦者数かなり多そうだ。


開幕カードの巨人戦。

こちらもワクワク。


開幕戦が待ち遠しい。



野球を見ているとつば九郎がいなくなったことを思い出す。

寂しいな。

神宮球場での試合の時はつばみちゃんが元気に球場で盛り上げてくれるんだろうね。

つばみちゃん、無理のないように!


観戦しながらブログを書いていたら試合が終わってしまった。


ということで、今日の東京ヤクルトスワローズの試合⚾️

本日の東京ヤクルトスワローズ(オープン戦)・・・負け(ヤクルト 5-6x 巨人)

2024年9月22日(日) vs. DeNA JERA セ・リーグ公式戦 横浜 | 東京ヤクルトスワローズ

村上選手の豪快なホームランや新戦力茂木栄五郎選手などのタイムリーもあり9回までリードしていたが。


木澤投手が乱調。

あっという間にサヨナラ負け。


野手のエラー、投手の簡単に失点してしまうところなど去年と変わらない。


しっかりと調整して開幕戦迎えてね。

すえぴー
すえぴー

今日の写真  SWALLOWS CREW特典


神宮球場にはほぼ足を運べないことが決まっているが、それでもお布施。

プラチナで!

長く応燕しているからこそ弱いシーズンもたくさん見てきた。

今年は最後に”えみふる”な一年になるように。

スワローズもそうだが、私自身の体調も。


体調面。

デフォルトの倦怠感と眠気はあったものの気になるほどではなかったかなと。


眠ってしまったのは読書疲れかと。


出かけることもできたし、読書も読もうという気持ちにはなっている。


心の状態も比較的安定しているが、気になる点としては少しイライラとする回数が増えてきている。

声を荒げるような大きなものではないが、ちょっとしたことでイライラとすることがある。

これが積み重なってきている気がして、最終的にドカンとこないか心配ではある。

気をつけていきたい。


易怒性があると躁状態だと思うから。


そう考えると少しよく喋る点は気になるといえば気になる。

まだ大きく問題になるほどではないが。


そうだ、高い買い物がしたくなっているのも危ない。

深夜にちょっと高めなカメラ機材を見ていることがあるので。

なぜわかるか。

それは朝起きた時にスマートフォンでそのページを開いていることが確認できる状況だから。

購入しようとしているわけではないのでまだ大丈夫かと。


いろいろとちょっと躁状態になりかけている傾向が見られるので注意。


低め低めの低空飛行を私はしたい。

スワローズは低く飛ばずに高く飛んでくだされ。


仕事でお世話になっていた方から連絡があった。

先週の『日曜日の初耳学』に”こっちのけんと”さんが出演していたことで思い出してくださったようだ。

TVer - 無料で動画見放題
TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!


皆さんご覧になられましたか?

もしまだでしたら上記のサイト(TVer)で見れるのでぜひ双極性障害を知ってください。

理解はしなくてもいいので。


その方の連絡の中にあった「人として魅力的だから大丈夫」という言葉が嬉しかった。

「コツコツでいいので一緒に思い出作っていきましょう」という文面に涙した。


これまでの自分、今の自分、見てくれている人がいる。

生きていることはツラいと思うことは山ほどある。

それでも、関わってくれた人が声をかけてくれる。

一人じゃないんだ。

そう思うと明日を想像する。


私はそうだ。


いろんな精神疾患があるので、人それぞれツラさも思いも違うだろうが、明日は来る。

何か支えが一つあれば。

それが明日への活力になるのではないだろうか。

以上

服用中の薬

    • カルバマゼピン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠25mg 2錠
  • 寝る前
    • フルニトラゼパム錠1mg 1錠
    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • 炭酸リチウム200mg 5錠
    • エスゾピクロン錠 2mg 1錠
  • 頓服
    • ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました