※このブログはアフィリエイト広告を使用しています
※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。
今日もイライラが現れてしてしまった。
昨日よりも強く。
3月16日 日曜日。
朝はJ-WAVEのラジオ番組「EARLY GLORY」を聴く。
放送50回目の記念すべき回だったようだ。
今日はベトナムのパン”バインミー”を紹介していた。
食べたことないのだが、サクサクとしたパンの音に食べてみたくなった。
番組終了後にゼリーを食べて朝の薬を飲む。
それから少し部屋の中を片付けしていたら、なぜだか急にイライラが現れてきた。
どうしても抑えられなくなるほどにイライラする。
一人で声を荒げてしまった。
状態が非常に悪いので頓服を服用。
イライラを抑えてくれるように祈りながら。
起きていることが非常にツラかったので横になる。
布団の中で悔しくて「あーーーーーーー」と叫んだ。
悲しくなった。
何度か目が覚めながらも横になり続けた。
12時過ぎにも再びイライラしてしまう。
今日は激しい感情がなかなか治らない。
苦しい思いをSNSにつぶやいて逃す。
あまりフォロワーの方々は見たくない投稿だろうが・・・ご容赦ください。
もう一度目を瞑って横になる。
胸が痛い。
布団の中にうずくまって叫んだ。
自分が嫌だ。
そう思った。
・疲れが溜まっている
・胃腸の調子が良くない
・頭の回転も鈍い
・食欲があまりない
これらのせいだろうか。
自分の現状が嫌になった。
身を投げ出したいと思ったりもした。
気づけば15時を過ぎていた。
家にいるのが悪いのか。
出かけた。
買い物に出かけた。
外の空気を吸って、少しだけ落ち着いた。
だが、気持ちが悪い。
バランスが崩れている。
そんな気がしてならない。
思い込みかもしれない。
単なる言い訳。
逃げなのかも。
それでも自分を守ろうとする力が働いてくる。
「もういいや」
そう思っても・・・
夕飯を食べて、ブログを書いている。
この後はお風呂に入ろうと思う。
今日はツラく苦しい一日だった。
こんな日の翌日はどう気持ちを切り替えたら良いだろうか?
上手なリフレッシュ方法などあれば教えてください。
あぁ、こんな自分が残念だ。
皆さま、心身の健康には気をつけましょうね!
(誰が言ってんねんって話だが・・・)

[体調面]
今日も疲れはほとんど取れていない。
倦怠感に痺れが加わったような気持ちの悪いドロっとした感じだ。
体がだるくて苦しい。
頭の回転も鈍っている。
食欲もあまりない。
怒りを感じた時に全身がトゲトゲしていたようだった。
イライラしていたら余計に疲れて体はより一層つけれるよな。
[心の面]
心のコントロールができなかった。
イライラして、激昂した。
誰かにではない。
自分に対して怒っているのだ。
その怒りが心身ともに疲労を招いている。
グタッとしてしまった。
自分が嫌いだ。
うまくいかないことへの怒り。
そんなことしても意味がないのに。
もっと落ち着いて。
調子を整えていこう。
春がくるまでに調子を戻していきたい。
桜を見る時には状態が上向いていると良いな!
以上

服用中の薬
- 朝
- カルバマゼピン錠100mg 1錠
- 夕
- ラモトリギン錠100mg 1錠
- ラモトリギン錠25mg 2錠
- 寝る前
- フルニトラゼパム錠1mg 1錠
- カルバマゼピン錠100mg 1錠
- 炭酸リチウム200mg 5錠
- エスゾピクロン錠 1mg 1錠 (眠れない場合は1錠追加)
- 頓服
- ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

コメント