双極性障害 闘病日記264日目 〜頼りになる先輩とランチを食べ、コーヒーを飲みながら語った4時間〜

※このブログはアフィリエイト広告を使用しています

※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。


楽しかった一日!!!



4月3日 木曜日。

今朝は7時前に起床。

いつものようにベッドを出て、朝食のゼリーを少し食べて薬を飲む。


午前中はクリニックでカウンセリング。

この三週間の様子を伝える。

感情の起伏について確認され、その状況や対策など話す。

原因についても話しながら病状の確認。


途中からは仕事について相談。

就労移行支援を使用しての社会復帰を目指すか、フリーランスとして復帰するか。

収入や安定的な仕事は前者。

フレキシブルに働くのであればフリーランス。

ただ、フリーランスは収入が安定せず、今回のよう場合には収入ゼロとなる。

また、相手の理解も必要となるために簡単にはいかないだろうと言われる。

残念だがその通りだ。

その厳しい道を進むのか、安定を求めていくのか。

どちらを選ぶのも自由だが・・・


やはり就労移行支援を受けて、一般企業に就職するのが良いのかな。

その場合は支援を受けている間にアルバイトできないらしいのでフリーランスの仕事も受けることはできなくなる。

それが悩ましい。

支援も無料という訳ではないので。


生活できるだけの収入があれば良い。

それをどうやって稼ぐか。

大変だ。

フリーランスとて仕事は簡単に見つからないだろうし、双極性障害の再発で信頼は崩れた。

残念だけれどもゼロ、いやマイナスからのスタート。

それに耐えられるか。

これまでは耐えてきたつもりだが、今回ばかりは。


明日は九州大学病院で診察なので主治医にも聞いてみたい。

そして、今後の仕事についてもそろそろ出力を上げても良いか確認したい。

もうすぐ1年。

休みは十分。

まだ状態は60%くらいだが動けるのなら動かないと。

生活するには働く必要があるから。

(※このブログは広告を含みます)


病院から帰宅したのは13時前。

すぐに天神に向かう。

久しぶりにバスに乗った。

揺られていると眠くなる。


天神で14時から素敵な男性とランチ。

ジェフ太郎氏だ。

福岡のタレントで高身長イケメン。

テレビにラジオに忙しい彼にご飯いきましょうと連絡したら今日が空いてるとのことで。

忙しい中で時間を作っていただき、楽しい時間を過ごすことができた。

18時くらいまで4時間も話していた。

「ラジオ番組よりしゃべったな!」

彼はそう言って優しい笑顔を見せてくれた。


ジェフさんは体調を崩した時から何度も連絡してくれて、私の体調のせいでなかなかご飯など行けず。

それでも連絡してくれて昨年秋ごろにランチに。

それ以降、どちらも予定や体調が合わずに半年ぶりの再会となった。


いろんな話ができて楽しかった。

「ラジオに戻ってこないの?」

このセリフはすごく嬉しかった。

そう言ってもらえるだけでこれまで頑張ってきた甲斐があるなと思った。


たくさん笑ったし、いろんなことを考えたりもした濃密な4時間だった。


忙しい中で時間を割いてくれたジェフ太郎さんに感謝です。

ありがとうございました。


帰りのバスは幸せを噛み締めながら揺られた。

久しぶりに満員のバスに乗ったのでちょっとドキドキした。

狭い空間で人が密着していると、何か盗られないかとか考えてしまう。

財布にはそんなにお金入っていないのに。


帰宅して夕飯食べて、野球見て、疲れたので少し寝て、ブログを書いている。


今日はターニングポイントになる一日となるかもしれない。



[総評]

今日はいろいろと考えながら楽しめた一日だった。

かつての仕事仲間に会うとパワーをもらえる。

頑張ろう!って思えた。

メルカリ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の東京ヤクルトスワローズ(第5戦)・・・ヤクルト 3-0 広島


連勝!!

すわほー!

小川投手が92球完封勝利。

マダックス達成!!


4回に長岡選手、サンタナ選手のヒットで繋いで、オスナ選手の先制打。

続く茂木選手の追加点となるタイムリーで2点を奪う。

さらに7回には好調の赤羽選手のタイムリーツーベース。

これで5試合連続安打。

育成出身、フレッシュオールスターMVP。

内外や守れるユーティリティプレイヤー。

今年は彼の活躍に注目です。


ということで2時間14分で終わった試合でした。


明日も勝つぞ!

GO! GO! SWALLOWS!!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



[体調面]

倦怠感はあったがなんとか凌ぐことができた。

午前中から正午にかけて体が重くてだるかった。

眠気があるというよりきつくて横になりたいという感じだ。


腹痛はまだ続く。

今日もお腹を壊していたみたいだ。



[心の面]

心はかなり穏やかだった。

ただ、精神的になのかきつい時があった。


反面、今日はいろんなきっかけで頑張らなきゃと思うことができた。

まだまだやれる。

楽観的な自信とともにどこか幸せを感じていた。


よく考えないといけない。

進路は大切だ。

生活にとって必要なことは何か。

主治医とも相談しながら、最後は自分が決める。

決めたら貫く。

自分ならできる。

大丈夫だよね。


まぁ、そう思えるくらいの余裕は必要だね。


リラックス、リラックス。



あらためてジェフ太郎さん、ありがとうございました!

以上

服用中の薬

    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • ラモトリギン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠25mg 2錠
  • 寝る前
    • フルニトラゼパム錠1mg 1錠
    • カルバマゼピン錠100mg 1錠
    • 炭酸リチウム200mg 5錠
    • エスゾピクロン錠 1mg 1錠 (眠れない場合は1錠追加)
  • 頓服
    • ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました