※このブログはアフィリエイト広告を使用しています
※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。
今日は筋肉痛の体で散歩した。
4月6日 日曜日。
朝は7時半過ぎに目覚める。
昨日に続いて目覚めが悪い。
睡眠不足のような感じ。
ベッドから出て、日曜日によく聴くラジオ番組『EARLY GLORY』を聴きながら仕事部屋(仮)に入る。
動画編集の続きをやる。
今日中になんとか完成させられそうだ。
遅くなってしまった。
午前中に佐賀に移動。
車の中で仕事の続きをやろうとするも爆睡。
ヘッドホンをして音声の編集をしながら寝むってしまった。
1時間少々寝ていたようだ。
首が痛む。
眠ってはいたが仕事への意欲はあるので良しとしよう。
到着したらお昼。
昼食は焼肉をご馳走になる。
焼肉屋さんの盛岡冷麺はかなり美味しい。
これあるあるじゃないだろうか。
お腹いっぱいになる。
ごちそうさまでした。
眠気が襲ってくるも目的の散歩に行かねば。
散歩。
それはどこでもできるようでそうでもない行動。
今日の目的は桜並木を散歩するということであった。
満開を過ぎ、散りゆく桜。
この桜吹雪の中を歩いてみたいというのが今年の最後の花見だ。
徐福サイクルロードという自転車と歩行者のための道がある。
そこには両脇に桜の木が道路沿いに植えられており、桜並木が美しい。
青空だったので気持ちよく闊歩。
昨日、公園で遊んだ影響による筋肉痛もあったが40分ほど歩いた。
素晴らしい景色の中で歩けて幸せだった。
来年もまた来よう。
そう思えた。
写真はSNSにでもいつか投稿しよう。
夕飯もご馳走になって福岡に戻る。
家に着いた時にはクタクタ。
だが、最後に動画編集の仕上げだ。
今夜中に送るぞ。
頑張れ自分。
少しずつ目標に向かって進めている。
再発した当初からは大きな進歩だ。
このままうまく波に乗りたい。
[総評]
体は疲れていても心は大丈夫。
やるべきことに向き合って。
桜の季節が終わったら新しいスタートだ。
メルカリ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の東京ヤクルトスワローズ(第8戦)・・・ヤクルト 5-6 中日
接戦を落とす。
山田選手が2試合連続ホームラン。
貯金作れずだが、まだここから。
来週火曜日の阪神タイガースとの初戦は必ず取りたい。
GO!GO!SWALLOWS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[体調面]
今日は日中の眠気が強かった。
昨日の運動で疲れたか?
筋肉痛もかなりあった。
日々運動しなくてはと反省している。
まだ、腹痛は変わらずある。
普通のことならいいのだが。
[心の面]
心は大変穏やかではあった。
リラックスしていた。
桜並木をゆっくりと歩いて、癒し効果からかさらに落ち着いた。
感情は上下に大きく振れたりはしなかった。
歩きながらなど折々に自身の今後について考えることはあった。
なんとなく今年度のことは考えている。
状況を見極めつつ今後のことを考えたい。
今は、安定して収入が得られる環境づくりであったり、無理をし過ぎないことを意識して。
心の健康を第一に生活していきたい。
でも、少しずつ楽しくなってきている自分がいる。
やっぱり元気でなきゃ何も始まらないよね。
以上

服用中の薬
- 朝
- カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
- 夕
- ラモトリギン錠100mg 1錠
- ラモトリギン錠25mg 2錠
- 寝る前
- フルニトラゼパム錠1mg 1錠
- カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
- 炭酸リチウム200mg 5錠
- エスゾピクロン錠 1mg 1錠 (眠れない場合は1錠追加)
- 頓服
- ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

コメント