双極性障害 闘病日記365日目 〜初投稿から1年経ちました〜

※このブログはアフィリエイト広告を使用しています

※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。


このブログを投稿し始めて今日で1年(のはず)。

毎日更新していた時期に比べてここ数ヶ月は更新頻度も落ちてしまい、、、


調子は良くなったり悪くなったりと波はあり。


ただ、単発とはいえ仕事ができるようになっている。

(お仕事を依頼してくださる皆様に感謝です。本当にありがとうございます!)


働くことの楽しさだったり、大変さだったりを感じながら刺激を受けています。


思えば入院前日から始めたこのブログ。

https://yu-suep28960.com/%e5%85%a5%e9%99%a20%e6%97%a5%e5%89%8d%e6%97%a5/

精神科の病棟は外に出られず息の詰まった場所だったこともあり、ブログで心の内を発信することで気分を安定させていた部分もありました。


正直、この一年で大きく変わったとは思えません。


希死念慮はあるし、躁だったり鬱だったりを繰り返し、安定しない精神状況と体で過ごしています。


きつい、つらい、苦しい、もう嫌だ。

そんなことばかり考えてしまう日ばかりです。


でもそんな時に、支えてくれる多くの方々の存在に救われています。


家族。

フリーランスで働いていた頃に一緒に働いていた方々。

大学時代の友人。

SNSのフォロワーさん。

本当にありがとうございます。


東京ヤクルトスワローズも怪我人が多くて苦しくても頑張っている姿に救われています。



今、病状を安定させるために薬でのコントロールをしています。

だいぶん薬の効きがわかってきて、いい感じになりつつあります。


この調子で続いていけばいいなと思っています。



(※このブログは広告を含みます)


現在の状況


最近は睡眠時間がかなり短い、躁状態の時期になっています。

”なんでもできちゃう”そんな感覚です。

睡眠薬を増やしてもらっても全く眠れません。

何度も目覚めて早く起きちゃう。

4時とか5時に起きて家事をして、昼間も何かと忙しなくやっています。

別に仕事をしているわけではないのですが。

ですから、もしお仕事がございましたらご連絡いただけますと幸いです。


私が最も心配していることは、仕事がないこと。

やはり焦っています。

もちろんないのはわかってます。

手放したし、信頼がなくなったから。

病気の人には仕事は与えられないだろうとも思っています。

(何かあったら困るから)

そうなると別の道に進む選択もしなければいけません。

(今は0か100かではなく柔軟に考えようと思っているのですが・・・)


この双極性障害がもっと理解されると嬉しいです。


双極性障害に限ったことではないのですがね。



真面目に誠実に取り組むことをモットーに頑張ってきたので、これからもそうやってお仕事に、そして病気に向き合っていきたいです。




最後に

このブログを読んでくださっている方々へ。

拙い文章で自分勝手な内容ではありましたが、この1年間読んでいただきありがとうございました。

現在の自分、そして双極性障害について伝えることができていたらいいなと思っています。

まだまだ闘病生活は続きます。

一生続くと思います。

でも、明るい未来が見えてきているので、今後は明るい内容も投稿していきたいなと思っています。

この1年間読んでいただきありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いします。

メルカリ


これからも応援よろしくお願いいたします。

以上

服用中の薬

    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • アリピプラゾール錠12mg 1錠
    • アリピプラゾール錠6mg 1錠
    • ビペリデン塩酸塩錠1mg 1錠
    • ラモトリギン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠25mg 2錠
  • 寝る前
    • フルニトラゼパム錠1mg 2錠
    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • 炭酸リチウム200mg 5錠
    • エスゾピクロン錠 1mg 3錠
    • トラゾドン塩酸塩錠50mg 1錠
  • 頓服
    • ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました