※このブログはアフィリエイト広告を使用しています
※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。
今日はパソコンに向かった。
動画編集をしてみた。
楽しんでいる。
やり始めたら止まらないな。
3月18日 火曜日。
目覚めたのは7時過ぎ。
睡眠時間は短かったが調子はいい。
個人的には睡眠時間が短い時は絶好調な気がしている。
それが良くないのだろうが・・・
布団から出てリビングで軽い朝食。
食後の薬を飲む。
今日は朝から”パソコン作業”をするつもりだった。
パソコンの前に向かう。
椅子にかけて電源を入れる。
起動してデスクトップが現れた。
やる気が湧かない。
マウスを持つが動画編集用のソフトを開く気にならない。
少し息抜き。
コーヒーを飲む。
カーペットにゴロンと横になってみる。
天井を見ながら過ごす。
気づけば寝ていた。
いかん!
11時に目覚めた時に反省した。
(※このブログは広告を含みます)これ以上ダラダラしても良くない。
やると決めた以上やらねば。
気持ちを奮い立たせてパソコンの前に再び。
動画編集ソフトを起動。
指示書の通りに作業。
普段であればなんら難しいことではないのだが、今の自分にはそう簡単なものではない。
頭の回転が鈍っているのに加え、使い方を少し忘れている。
思い出しながら作業。
始めたら止まらない。
色味とかにこだわる。
当然のことなのだが。
あっという間に夕飯の時間になる。
MLBの開幕戦も始まったようだ。
夕飯後すぐにお風呂に入り、ブログを書いている。
このブログを投稿した後にまた動画編集の作業を始めたいと思う。
働かないとダメなんだ。
為すべきことを為せ!
やる気のある時にどんどんやりたい。
ただ、周囲からは躁状態を疑われているので無理のない程度にやろう。
まずい時は止めてくれるようなので。
久しぶりにデスクトップパソコンを起動したので、私もパソコンも”ご無沙汰してます”状態。
ゆっくり会話しながらやっていこうか。
なぜならパソコンもなんだか編集中に気張っていたから。笑
お互いにぼちぼち。

[体調面]
倦怠感は続いている。
薬の影響かしら。
気持ちの悪いドロっとした重い感じ。
慣れていくしかないだろうな。
胃腸の調子は整えていきたい。
食欲がないのは構わないが、トイレに籠るのはツラい。
日光を浴びて、運動して過ごしたい。
[心の面]
今日はイラっとしたことはあったが、そこまで問題はなかったと思う。
それよりも昨夜遅くに薬を飲んだ後にSNSに変な投稿をしてしまった。
消してはいないけれども・・・
これって本心だったりする。
マイナスなことは呟かないようにとは考えているけれど、助けて欲しい気持ちもある。
ほどほどにしよう。
でも、昨日は記憶にないんだよな。
今日も日中はテンションが高く、よく喋っていたそうだ。
寝る時間が遅かったりも含めてすこーし不安な部分が見られるよう。
自身ではイライラ以外はそんなに気にならない。
パソコン作業も楽しい。
ただ、何事もほどほどに。
気をつけます!
明日も今日みたいな一日を過ごせたらいいな。
以上

服用中の薬
- 朝
- カルバマゼピン錠100mg 1錠
- 夕
- ラモトリギン錠100mg 1錠
- ラモトリギン錠25mg 2錠
- 寝る前
- フルニトラゼパム錠1mg 1錠
- カルバマゼピン錠100mg 1錠
- 炭酸リチウム200mg 5錠
- エスゾピクロン錠 1mg 1錠 (眠れない場合は1錠追加)
- 頓服
- ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

コメント