双極性障害 闘病日記254日目 〜遅寝をした翌日は風邪気味の日〜

※このブログはアフィリエイト広告を使用しています

※Amazonのアソシエイトとして、すえぴーは適格販売により収入を得ています。


リラックスできた週末明けの月曜日。

朝一度起きたものの・・・少し寝てしまった。

悔しい。



3月24日 月曜日。

今朝は7時半に目覚める。

いつものようにSNSを投稿。

ニュースを読み漁る。

布団を出てリビングへ行き、支度をして、コーヒーを飲む。

目を覚すためだ。


別に出かけるわけでもなんでもないが。


パソコン周りの清掃をして、カメラの清掃をして過ごしていたら眠くなる。

薬の影響だろうか。

そういえば昨夜は3時半に寝てしまった。

寝不足だ。

早寝早起きが健康にはいいから守ろうね。


起きたのはお昼頃。

目覚めはあまり良くなかった。

ドロっとした目覚め。

だるさが襲ってきた。

(※このブログは広告を含みます)

お昼は食べない。

1日ほぼ1食生活のため、体重はどんどん落ちている。

昨年8月頃の98kgという驚くほどの体重から大幅ダウン。

11kg減少。

すごいぞ!

目指すは77kgだ。



お昼過ぎからもゴロゴロ。

家計簿アプリを探すためにいろいろと検索。

どれがいいのか。

おすすめがあったら教えてください。

使い勝手が良く、継続できるのがいいな〜


夕飯前にお風呂に浸かる。


さっぱりした状態で夕飯を食べて、ブログを書いている。


今日は仕事のお話もいただいた。

嬉しい。

信頼回復と体調回復をしていかなければ。

フリーランス以外にも働き方はあるので探している。


さて、風邪薬も飲んだし、今日は早く寝ようかな。



[総評]

風邪気味の影響もあり、体調がすぐれなかった。


[体調面]

倦怠感と眠気に加えて、風邪気味で喉が痛くてだるかった。

それでも寝込むことはなく。


胃腸の状態がすぐれないのは変わらず。

その影響もあり体重がどんどん減っているのかな?

体がだるいのは困ったもんだ。



[心の面]

夕方に少し感情が落ち込む瞬間があった。

自分の中で葛藤があった。

その葛藤の影響で悲しい気持ちになった。

自分のことが嫌いになる。


そんなこともあったがなんとか無事に寝る準備までできた。


お仕事の依頼など嬉しいお知らせもあった。

頑張っていかなきゃね!

どんどん前に進もうね!!

以上

服用中の薬

    • カルバマゼピン錠100mg 1.5錠
    • ラモトリギン錠100mg 1錠
    • ラモトリギン錠25mg 2錠
  • 寝る前
    • フルニトラゼパム錠1mg 1錠
    • カルバマゼピン錠100mg 1錠
    • 炭酸リチウム200mg 5錠
    • エスゾピクロン錠 1mg 1錠 (眠れない場合は1錠追加)
  • 頓服
    • ペロスピロン塩酸塩錠8mg 2錠

楽天トラベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました